開発室日記vol.XX「番外編、な出張営業その2-1」 2009/02/22 23:54
みなさんこんにちは。
他の社員が書いたブログで「広報T」と紹介されているのを「広報のT」とこっそり書き変えたりして、
「T」ではなく「のT」だと密かにアピールしていたのですが、誰も気づいてくれなかったので
「のてぃー」と表記することを決心した新人広報のてぃーです。なんだか悔しい・・・・
今回も開発室日記は番外編!
むしろいっそ営業広報室日記ということで書いたらいいんでない? と気づいたものの、時すでに遅し。
新幹線にゆられ、二泊三日の出張営業に行ってまいりましたー。
倉庫から引っ張り出してきた台車に「聖剣のフェアリースPOPセット」を積み、いざ出発。
社用車(手引きの台車)に自転車用の油を差してメンテナンス。
・・・40セット(シート480枚)入りのPOPが重い! だが下り坂では最強です。
「ではでは水木さん、新幹線内で今度こそモン〇ンをば」
「あ、ごめん。ギレンの新作出たから買ってきちゃった。ほんとごめんね!」
いそいそとプレイし始めた水木さんの横顔はそれはもうイイ笑顔で、のてぃーは何も言えなくなりました・・・。
そんなこんなで一人モン〇ン祭りをしていたらいつの間にか京都へ到着。
![]() まずは京都駅すぐそばの ソフマップ京都店さんにお邪魔しました。 写真を見ると夜っぽいけど、 本当はギリギリ夕方ですよ? ・・・ごめんなさい嘘です。 どう見ても夜です。
そんなお忙しい時間に伺ってしまったにも関わらず、お話し聞いて頂いてありがとうございました! ![]() 次にお邪魔したソフマップ四条河原店さんでは
予約コーナーにフェアリースのコーナーが!
![]() メロンブックス京都店さんでは
レジ下に大きいポスターを貼っていただいてます。
![]() 駅へ向かう途中で見つけた貝合わせの展示。
こういうのを見ると「京都」だなあと感じますね。
はんなり。
そしてその足で大阪へ。空腹が限界に達しようとしていたのでタコヤキで腹ごなし。
その後なぜか豚骨ラーメンを食し大阪市内にて一泊。さすがに美味かったですよ、タコヤキ。
翌日、朝食をガッツリと食べた後ソフマップ天王寺店さんへ
![]() ソフマップ天王寺店さんの
おすすめ注目作ですどうぞよろしくー。
![]() メロンブックス大阪日本橋店さんでは、
早くも店頭POPセットが活躍しておりました!
表は大型立体POP。
![]() 「が、合体だとぉ!」
ちゃんと両面楽しめるように回転してました。
動力源はラヴとかリヴィドーだと思われ。
![]() メロンブックス日本橋店さんのフェアリースは
モニターまわりもがっちり固めて死角ナシ。
![]() とらのあな なんば1号店さんでは
CDサイズPOPと4コマを使った展開が。
![]() 予約コーナーにはどかんと大型立体POP。
![]() こちらもモニター周りにPOPセットヒロインズ。
「デモムービーの平和は私た」
書いてて恥ずかしくなったのでやめときます。
![]() ソフマップなんば店ザウルス1さん。
大きい・・・こんなにも・・・・。
店内でPOPセットも置いてもらってます!
![]() ゲーマーズなんば店さんでは
外看板のフェアリース。
![]() ソフマップ日本橋2号店さんでは
ポスター、ムービー、POPの合わせ技。
やっぱりB1サイズポスターは迫力ありますねー。
大阪・神戸・名古屋のお店さん巡りはまだまだこれから! 続きは次回の番外編で。
今回お邪魔した店舗のみなさん、同行してくださった流通の方、途中手伝ってくださった方、
そして「聖剣のフェアリース」を予約していただいた皆さんに、心から感謝いたします。
本当にありがとうございます!
次回は引き続き大阪・神戸・名古屋のお店さん巡りをお届けします。
お楽しみに~
|
||
|
||