開発室日記vol.XX「番外編、な出張営業その2-2」 2009/02/25 22:24
みなさんこんにちは。
鍵を拾って警察署に届けたら、実はそれがポケットに入れていた自宅のスペアキーだったと気づき、
恥ずかしくていまだに引き取りにいけない新人広報のT改め のてぃーです。
今回は引き続き、大阪~名古屋の出張の様子をお届けいたします。
![]() とらのあな梅田店さんの入口。
「イングリットが手まねきしていたのがきっかけで」
そうして少年(18歳)はエロゲを知るわけです。
![]() こちらもとらのあな梅田店さん。
レジカウンターです。
「落としたおつりを拾ったら
目の前におっぱいが」
そうして少年は(ry
そうして少年達(自称)は大阪を離れ、神戸へ向かいます。
![]() 神戸三宮にある
パソコンショップアリスさんへお邪魔しました。
POPセットを展示していただけるそうですー。
![]() メロンブックス神戸店さん。
夕方すぎでちょうどお客さんが多い時間でした。
にもかかわらず、
丁寧に対応してくださいましてありがとうございます。
![]() とらのあな三宮店さんでは
ポスターを額に入れて展示していただいてました!
![]() こちらもとらのあな三宮店さん。
大型立体POPも置いていただきました。
![]() 駅の近く、ソフマップ神戸店さんでは
レジカウンターの下部分を
フェアリースのヒロインが彩ってます。
「インターネット申込みできます」
![]() 予約コーナーでも
しっかり展開していただいている
ソフマップ神戸店さん。
webラジオのバナーも使って下さってますねー。
![]() PCゲームコーナーの入り口にもフェアリース。
特典絵に色が入ったら、さらに華やかになりそう。
そして再び大阪へ。なんか東京より寒く感じるんですけど・・・
前回の岡山~長崎出張と同じ装備で来たことを激しく後悔。
![]() 閉店間際にお邪魔してしまった
ソフマップ梅田店さん。
予約好調みたいで嬉しいです!
そういえば昼食とるの忘れてました。
ひたすらPOPを組み立てていたせいか、なんだか胸がいっぱいで・・・
と言いつつも串カツで腹ぁいっぱいさぁ(ぇ
「ソースの二度付けはあきまへんで!」
と言われるようなお店じゃなかったのが少し残念ですが、美味しかったですよー。
満たされた気持ちで大阪に別れを告げ、
なんとか日付が変わる前に名古屋に到着。ぐっすり休んで体力回復。
そして名古屋営業の始まりです。
![]() メロンブックス名古屋店さん。
新作話題作のフェアリース!
![]() ソフマップ名古屋駅ナカ店さんでは
組み立てたPOPを
そのまま展示していただきました。
中華料理で腹ごしらえし、次に向かうはコムロードさん。
![]() コムロードさんの店内では、
おなじみのヒロイン横座りポスターを
額入りで展示していただいてます。
![]() 作・即・展示 な立体POP陣。
こちらはご自由にお持ち帰り
できませんのであしからず。
![]() コムロードさんの階段。
「また来てフェアリース」ですよ(イミフ
![]() 中京マイコンさんの担当者さんから
モニターまわりのスペースの
飾り付け許可をいただきました。
すかさずフェアリースでジャック。
![]() 中京マイコンさんの近くで見かけた
かわったカタチの信号。
「ゾッ〇っぽいよね・・・」
「私は〇オングっすかねぇ」
![]() グッドウィルさんも
フロア入口の階段近くで
フェアリースヒロインがお出迎え。
「いらっしゃいまフ」
やめときますね。
![]() とらのあな名古屋店さんでは
壁面を使った大展開をしていただいてます。
4コマ漫画も大きい!
![]() とらのあな名古屋店さんのレジのコーナー。
乳房の曲線に合わせて
ポスターを貼るとこうなるわけですね。
わかります。
二回にわたってお送りした京都大阪神戸名古屋出張版開発室日記番外編其乃弐(長い)
もこれにて終了。
今回お邪魔したお店の担当者さん、同行してくださった流通の方、 さらにPOPを一緒に作ってくださったお店のスタッフの方々、
そして「聖剣のフェアリース」を予約していただいた皆さん、
さらに、こんな文章に最後までお付き合いいただいた方に、心から感謝いたします。
本当にありがとうございます! 次回の北海道出張・・・・はお留守番なので、開発室の修羅場の様子をお伝えできたらと思います。
次はきっと番外編じゃないはず!
それではまた~( ・△・)ノ |
||
|
||